新庄発 … 短信集 … 師 走

2023年12月15日
編集 : 遠藤敏信

●12/9、もも保育園の冬まつり(川崎)・12/10、収穫感謝祭(池袋)。4年ぶりの皆さんとの再会でした。  馴染みの皆さんとは、「高齢者の祭りになってきたなぁ」と言いながらも顔と顔を合わせられるのはやはり、リモートなんかよりもうれしいものです。収穫祭などでの感想はほかの生産者が記すと思うので、私は12/11に伺った鎌倉のモンタナ修道院について書きたい(吉野さん同行)。ここのシスター達には農縁の設立当初から応援していただいている。
修道院の玄関口「憲法9条は世界のたから」と銘板にしるされた立派な看板が迎えてくれる。お昼ご飯をご馳走になりながら、米田総長が大量生産・大量消費・大量廃棄・環境汚染などについて、1970年代の反省から聖母訪問会(教会)全体で環境問題に取り組むようになった縁で”農縁“につながったと説明してくれた。
 以前伺った際、雨水を再利用したり、教会の壁面に湘南の貝殻を埋め込んだり、暖房も木材チップを利用したりで環境に配慮した施設だった事、そして自給用野菜の一部をパーマネント農法※で栽培しているといった事を思い出す。自分たちの生活と暮らしを問い直していると思った。 信仰心のある人たちの持続継続力・実践力は、中途半端な私からすれば、いつもすごいと思う。 ※無農薬・無化学肥料による有機自然栽培
 無教会派と言われる内村鑑三の“読むべきは聖書、成すべきは労働、学ぶべきは自然”の言葉も思う。そしてお互い年齢を重ねてきたのでもう一度新庄への再訪をお願いした。本当に楽しい時間でした。
 最後に、収穫祭会場を提供してくれた「ワーカーズコープ」の皆さんにも感謝です。
【 今田 多一 】

●4年ぶりに東京で開かれた収穫祭に参加して頂いた皆様、4年ぶりに訪問させていただいた三浦修道院の皆様、そして首都圏側の手伝って下さった皆様、スタッフの皆様、本当に感謝感謝です。ありがとうございました。又、コロナ禍が収まらない中、会場を提供して下さったワーカーズコープさんには心より御礼を申し上げます。
 様々な話題の中で、将来の食料不足もその一つであったと思いますが、10月から正米市場が正式に開設され、今後の動向を注視している。適正な価格形成が強調されているが戦前の実態を見れば、それは絵に描いたモチに過ぎないと言わねばならない。何故ならそこには必然的に恣意(投機)が巾を聞かせるようになるからである。資本の手先により豊作時は買いたたかれ、凶作時は涙金でゴマ化され肥え太るは資本ばかりの歴史であったから。
正米市場は生産する側にも消費する側にも何ら寄与するものでは無かった。それ故、戦後農業者は協同組合に結集したのである。正米市場の復活は近い将来危惧される食料不足下での投機の道を開くものと言えよう。
 世の中すべての物が値上がりし、農業でも生産資材・機器すべてが大幅に値上がりしているが、生産されたものへの転嫁は許されない。故に若者は農業に就かず、離農が続出し、来年は更に増える見通しとなっている。
 今、故山下惣一さんが言い続けてきた「日本の農業(食糧)がどうなろうと俺の知ったこっちゃない」という言葉を想い出す。今年のボヤキ納めです。
 本年も有難うございました。
【 笹 輝美 】

●・9月に農縁を退会しましたが、皆様に直接会って今までの活動に対しての感謝の念を伝えたくて収穫際に参加させていただきました。4年ぶりに再会し、顔を見ながら近況を話し合ったりと有意義な時間を過ごすことが出来ました。又、休日返上で手伝ってくれたスタッフの皆様、本当にありがとうございました。(新庄の地酒“どぶろく”がなかったことが少しさびしかった)
・ ヒザに痛みを感じながら念願だった大菩薩峠へ何とかぼることが出来た。2000mの稜線から見えた富士山の美しさに、同行の3人とともに声をあげた。神々しいその姿は古代より霊峰として日本人にあがめられてきたことに納得した。
【 三原 茂夫 】

●暫くぶりのみんなでの上京。懐かしく旧交を温めることができました。世話人の皆さん、厳しい制限のある中、甲斐甲斐しく動いていただいた厨房スタッフの皆さん、参加された皆さん、とても感謝しています。ありがとうございました。
【 遠藤 信子 】

●もも保育園の冬まつりに芋の子汁と餅つきを受け持ち上京。会場設営の職員たちはてきぱきと動き、5人の厨房職員たちの連携は見事。相変わらず盛況だった。
ここに通う150人を超える園児たちは、私たちが育てた無農薬・無化学肥料米の5分搗きを給食として食べている。なんでも「山形・新庄の農家さんと繋がっていることが一つのブランド」なのだそうだ。うれしいことだ。
 収穫祭/コロナ禍を経て、行動に制限が設けられた。食事を作るのに清潔・安全性が求められるのは当たり前だ。当然、私たちは前もって保健所による便の検査を受け、また、厨房での使用器具の事前申請も求められた。コロナ以前と今日との違いである。
 それにしても、参加された方々に感謝致します。加えて、首都圏側世話人の方々、そして快く会場を提供してくださった”ワーカーズコープ“の皆様にも改めてお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
【遠藤 敏信】




〇ネットワーク農縁新庄事務局より

去る12月10日(日)、4年ぶりに「ネットワーク農縁収穫感謝祭」をワーカーズコープ池袋ISタマビルにて開催いたしました。コロナ後初めてとなるイベントに足を運んでくださった皆様、また開催にご尽力くださったワーカーズコープの皆様、当日準備を手伝ってくださった方々、本当にありがとうございました。応援してくださる皆様とつながることで、様々なニーズや託されている想いを直接感じられる大変有意義な機会とすることができました。私たちはこれからも農業についての課題に真摯に向き合い、「安心安全な食の提供に貢献していきたい」と生産者一同、改めて感じたところです。また、農縁の意思に賛同し興味を持って動いてくれている30~50代の若手農家の面々とも積極的に連携していきたいと考えておりますので、今後もぜひ応援いただければと思います。
 
〇「農産物お届け便」の予約受付について

ネットワーク農縁の農家さんたちが作った冬の野菜や豆類・漬け物・切り餅・自家製味噌など、普段はあまり販売しないような手づくり品をギフトパックにしてお届けします。
お届け時期:1月下旬~2月下旬
数量・個数:限定100個(総数)おひとり様2個まで
販売価格:60サイズ・・・2,000円、80サイズ・・・3,000円
氏名・住所・TEL・(コース60サイズか80サイズか)・個数をFAXまたはメールでお知らせください。
申込先:FAX 0233-25-2037
E-mail korira910@gmail.com(いずれも工藤まで)
※同封される内容はこちらにお任せください。
※ネットワーク農縁のHPからも申込みが可能です。
申込み締切:令和6年1月5日(金)まで ※数量に達した場合は期日前でも締切ます。





0 件のコメント:

コメントを投稿